Bose Soundlink mini

一週間のお勤めが終わって土日休み。
なーんも予定が無く、午前が週末恒例の自宅(お部屋)掃除、午後からはYoutubeで暇つぶしする残念な休日。

Youtubeを見ていて気になるのが音。
先日購入したPhilipsの湾曲モニター。画面サイズが大きいので複数ウインドウを同時表示できるし、YouTube等の動画も大画面で迫力。
ただ、液晶あるあるでスペースが確保できないことから、とにかく音(特に低音)が貧弱。そのうち慣れるかと思ったが、日に日に不満が募るばかり。


外付けスピーカーを物色してみたが、それなりに名の知れたメーカじゃないと(音質的に)不安だし、衝動買いにしてはちと高い。

そうそう、Boseのアクティブスピーカーを使っていたのを思い出した。
ネットワーク・オーディオを購入して以降、すっかり出番が少なくなって屋根裏に片付けておいたBoseのSoundlink mini。

かれこれ5年ほど使っていなかったのでバッテリーは完全放電状態。コンセントにつないでもうんともすんとも言わず、ネットの記事を参考に「ミュート」スイッチを長押ししてリセット操作。コンセントにつないで1時間ほど経ってようやく動くようになった。

ディスプレイやキーボードと色が合ってないのが気になるが、空きスペースにすっぽりと収まったので邪魔にならず。ステレオ感はイマイチなモノの、低音がしっかり出るので迫力もまずまず。
列車の運転台からの展望映像なんて、湾曲ディスプレイの効果もあってなかなかの没頭感。WRCやD1などのレース系も迫力、80年代のアイドル番組なども良い感じ。

結果、半日以上もYoutube三昧(時間の無駄)になったので、ほどほどにしておかないと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です