2022-11-23 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 18.ナックルガード取付(Gorgeri製 オートバイハンドガード) – 11月に入ってから名古屋も冷え込むようになり、朝晩の最低気温も一桁に。秋に転勤となって以降、会社までの通勤時間(距離)が長くなり、これまでの約3倍となる往復50kmに。さらに、幹線道路やバイパスを通るルートになったのでス […]
2022-09-07 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 17.エンジンオイル交換(2回目) – 初回のオイル交換から5,600kmほど走行し、エンジン音にノイズが多くなり、回した時のフィーリングも悪く感じるよう(ガサツな感じ)になってきた。メーカの指定が「6,000kmまたは1年ごと」なので、ちょうどオイル交換のタ […]
2022-07-12 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 16.ボデイ・デカールの除去&エンブレム貼り付け – 車両購入時から気になっていたボディのデカール。ちょっと子供っぽいと言うか、80~90年代のホンダ車ちっくと言うか、個人的にあまり好きじゃない。(好きな人を否定するつもりはありません)気に入らないなら剥がしてしまえと思いつ […]
2022-07-10 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 15.マッドガードの交換(GZMTCNC製 カーボン風) – フェンダーレス化して以降、雨天走行後はリア回りが小汚くなってストレス。特に純正のマッドガードは艶消し色のせいか白っぽい汚れが目立つので、ロングフェンダーなど社外品に交換してみることに。 Magical Magical R […]
2022-07-08 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 14.ブレーキレバーの修理(Semspeed製 補修部品) – 出勤時、信号待ちでパーキングブレーキをかけようとしたところ、指先に感じる違和感。ん?って覗き込んでみると、そこにあるはずのロックピンがない。昨晩、自宅で停めた際にはあったので、どうやら走行中に外れて(落下して)しまったら […]
2022-06-14 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 13.フロントスクリーンの交換(KROKII製) – 正面から見たときの印象を変えようとフロントスクリーンを交換することに。Magical Racingや旭風防、ENDURANCEなど、いろいろなメーカから発売されているが、どうしてもイリジウムカラーにしたく、Amazonで […]
2022-01-21 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 12.ラジエーターカバーの交換(Vibora製) – 純正のラジエーターカバーは変な形状だし、プラスチック感が丸出しだし、雨が降ると汚れが目立つし、どうにも気に入らず。アフターパーツを調べてみたところ、キタコやAPホンダ(H2Cブランド)などいろいろなメーカから発売されてい […]
2021-11-27 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 10.フェンダーレス化(ハリケーン フェンダーレスキット) – 見ちゃうと欲しくなるのがフェンダーレス。リア周りがすっきりとして速そうに(軽そうに)見えるし、過去にはSRX600、KSR2、XR250モタードとフェンダーレス化してきた。 ADV150用のフェンダーレスは、デイトナ、キ […]
2021-11-08 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 9.マフラー交換(ヨシムラ R-77Sサイクロン カーボンエンド SSFC) – マフラーが上向き形状(いわゆるカチアゲ気味)なせいか、走行中も排気音が聞こえてくるが、そこは純正マフラーなのでそれなり。スクーターと言えど、オートバイらしい音で走りたかったので社外マフラーを交換することに。 マフラーを交 […]
2021-08-16 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 8.スマホ用マウントの取り付け(SYGN HOUSE製 MOUNT SYSTEM) – 以前は紙地図(ツーリングまっぷる)でツーリングをしていたが、KSR2に「ガーミン e-Trex」を取り付けた(2003年ごろ)のに始まり、XR250には「Mio C323」、VFR800には「ユピテル MCN45si」を […]
2021-07-27 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 7.パーキングブレーキ装備(Semspeed製 パーキングブレーキレバーセット) – 以前に乗っていたマジェスティ(2代目/5GM)ではパーキングブレーキなる便利なものがあったが、ADV150には装備されておらず。坂道での信号待ちでは、ずーっとブレーキレバーを握ってなければならず、それなりに不便。 みなさ […]
2021-07-23 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 6.リアボックスの取り付け(GIVI製 B32N-ADV) – SHADやCOOCASEなど、いろいろなメーカ製のボックスを見るようになったが、昭和世代のライダーとしてGIVI。学生時代、防水バッグに荷物を詰め込んで旅していた頃、GIVIのボックスは憧れだった。当時は今よりもぐっと高 […]
2021-07-23 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 5.リアキャリアの取り付け(デイトナ製 マルチウイングキャリア) – メットインスペースがあるとは言え、手持ちのヘルメットは入らないし、ちょっとした買い物やツーリングなど荷物運搬にリアボックスは必須アイテム。当初、ホンダ純正のキャリアとボックスを購入しようと思ったが、どちらも値段の割にイマ […]
2021-07-22 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 4.ドラレコの取り付け(ミツバサンコーワ製 EDR-21a) – あちこち走り回る前に取り付けたかったのがドレイブレコーダー。自動車では当たり前になったドラレコも、オートバイではちらほら見かける程度。が、事故を起こした(起こされた)際、口でどんだけ説明するよりも記録。最悪、死人に口なし […]
2021-07-22 / 最終更新日時 : 2024-09-30 burrrr ADV150 ADVenture150 – 3.アクセサリ電源の確保(デイトナ製 D-UNIT) – 契約から約1か月後に納車され、ADV150とのオートバイライフがスタート。今後、GPSナビ(ロガー)、充電用USB端子など、いろいろな電装品を取り付けていく予定だが、そのたびに配線を這わせるのは面倒。会社の同僚に相談して […]