2012 志賀草津ツーリング(VFRで雪の回廊を走る)Day 1

5/4(金)
(名古屋~(名二環/名古屋高速/名神/東海北陸道)~高山IC~安房トンネル~奈川渡ダム~松本~戸隠バードライン~ルートイン長野)

天気ヨシ
5時30分に起床。
柄にも無く体調を崩してしまったため、予定を3日ずらしてのツーリング。昨日まで降っていた雨も上がり、外は清清しい青空。山間部では午後から雨がパ ラついたりするようだが、総じてまずまずの空模様みたい。
昨日、コンビニで買っておいたパンをかじって朝ご飯、家族を起こさないようにそーっと出発。

VFR800初陣
5年間乗ったXR250モタードから乗り換え、先月納車されたばかりのVFR800(RC46-2)での初ツーリング。
ホテル泊なので荷物は少なめ、GIVIのボックス(V46)に適当に放り込むだけ。防水バックに順序よく詰め込み、ロープを使ってキャリアにパッキング、「あぁ忘れ物だ!」ってなるとロープを解き、またパッキングしなおして・・・って、そんな面倒臭さが嘘のように楽チン。

鯉のぼり
名二環から名古屋高速、名神高速を経由して東海北陸自動車道へ。
GWなので交通量は大いものの渋滞は無し、久々に乗る大型バイクの加速感を楽しみつつ「ひるがの高原SA」まで一気に移動。
展望台から大日岳方面を眺めると、スキー場にはすっかり雪は無く、空には気持ちよさそうに鯉のぼりが泳いでた。明日はこどもの日。

国道158号線
高山ICで下車、高山市内を抜けて国道158号線を東へ。高山の町並み散策を計画していた、午後から雨予報なんで先を急ぐ。
自宅からここまで200kmほど走行。ちょっと低いかな?って思ったハンドルは、高速走行では適度な前傾姿勢に程よく、街乗りでも苦になるほどではなく、さすが海外で支持されるツーリングマシンだなと。

平湯のバスターミナル
安房峠に近づくにつれ雲行きが怪しくなり、ポツポツと雨粒が落ちてきたんで、バスターミナルでトイレ休憩。
止まったついでにETCカードを準備しておく。安房トンネルはETC通行が可能だが、無線ではなく手払い。車なら「ふーん」で終わるような話だが、シート下にETC装置を置くバイクでは、事前にカードを準備しておかないと料金所で大汗をかく羽目に。

安房トンネル
安房トンネルを抜け、山をひとつ隔てたら快晴。
一気にツーリング気分が高まるが、この辺りは山を開いた道なのでトンネルの連続。交通量も多く、路面状況も悪かったりするんで気が抜けず。

奈川渡ダム
いくつかのトンネルを抜け、奈川渡ダムに到着。
20年ほど前、BANDIT400Vで来た時はバイクがたくさん停まってた記憶だが・・・。バイクはおろか、車も1台も停まっておらず閑散。
当時と比べ、道の駅やコンビニなど停まれる(休憩できる)場所がたくさん増えたしなぁ。何よりライダーも激減だし。

梓川テプコ館
ダム脇に梓川テプコ館って施設があるんだが、このご時世なので閉鎖。
原発事故の代償はあまりに大きすぎた。過疎が進む町にとって、目の前に大金を積まれ、原発の安全性を専門家に説かれちゃうと、話に乗ってしまうのも無理はないか。しかし50基も原発があるとは、311以降に知った話で、日本の原発依存体質に驚いた。

アルプス安曇野 ほりがねの里
国道を松本方面へ下りていくと、メータパネル内の温度表示がぐんぐん上昇し、気づけば26度。市内は渋滞、時間もお昼時なので、道の駅「アルプス安曇野 ほりがねの里」で休憩する。入り口には怪しげな巨大ドラえもんがお出迎え^^; ちょっと古め?

タラの芽の天ぷら
物産センター内にあった「かあさんのおむすびの店」って店でお昼ご飯。
地元のおばちゃんと思わしき人達が調理場を切り盛り、客層も地元民が多そうな感じ。日替わりメニューになってた「おにぎり定食」ってのを頼んでみた。今日のメニューは「タラの芽の天ぷら」、生まれて初めて口にした。お味は、ちょい苦。この「良さ」が分かるようになるには、まだ10年はかかるかなぁ(笑)

31度
ベンチに腰掛けて食後の缶コーヒー、嫁にメールを打ったりしてダラダラ。
そろそろ出発しようとエンジンをかけると、温度計は31度だ(汗) 路面温度を拾って高めの表示とは思うが、それにしても5月上旬の気温じゃないよなぁ。日差しもじりじりと痛いし。

道の駅 長野市大岡特産センター
GW真っ只中で、白馬方面へと抜ける国道147号線は大渋滞。クラッチを握る手も痛くなってきたので、バイクの機動性を生かし、すいすいと裏道を抜けて山間を抜ける国道19号線へ。
あまりの快走路に睡魔、堪らず道の駅にピットイン。停まってみて気づいたが、10年ほど前、マジェスティでキャンプツーしたときに寄り道した場所だ。何年もツーリングをやってると、「懐かしの風景」ってのに会うことが多い。年食ったよなぁ。

鬼無里村
途中、「鬼無里村」ってステキな名前の村を通過。会社は「鬼」な上司ばかりf^^ 
天気を気にするあまり、高山をスルーしてしまったので、予定よりもかなり前倒し。ホテル到着が早すぎそうなので、山間を抜ける国道で峠道を楽しんでみたり。XRのときと異なり、ギアや回転数を気にせず右手(アクセル)だけで加速していくので楽。

鯉のぼり
この時期、地方へツーリングへ行くとよく目にする光景。

大座法師池
日本百名道にも紹介されていた戸隠バードラインを走ってみたが、立山を背にする向きだったので、これと言った展望も感動もなく興醒め。
飯綱高原の大座法師池に到着。軽井沢や蓼科ほど「観光地」って感じも無くて静かな雰囲気。湖の辺りを散策・・・ってバイクを降りたら、雨が降ってきた(T T) 今日は晴れたり、曇ったり、降られたり、変わりやすい天気だな。

ルートイン長野別館
ポツポツと降っていた雨も強くなってきた頃、「ルートイン長野別館」に到着。
翌日の行程を考えると、前回のツーリングで利用した「ルートイン中野」が良かったがGWの繁忙期で満室。長野市辺りで空いていたのがココぐらい、まぁルートインなら大浴場もあるし、値段も安い、朝食もまぁまぁだし。

プラズマクラスター
部屋はタバコの臭いが・・・。GWの真っ只中、直前予約では禁煙室が取れなかったんで仕方ない。堪らず部屋にあったプラズマクラスターを全開稼動。1ルーム程度の室内なんで、程なくして空気は正常化。鼻が慣れたってのもあるかもしれんけど。

はなの夢 まぐろや
外は雨降り、敷地内にあるご飯屋(はなの夢 まぐろや)へ。
ルートインが経営している店で、ホテル宿泊者は生ビールが1杯無料(嬉) ご飯屋と言うよりは飲み屋、少人数での宴会に向いているようなお店で、一人で食べるにはちょっと場違いな感じも否めず。
海無し県(長野県)なのに、オススメは海鮮炙り丼。日本海から直送してくるのか?? お味はいたってフツーだった。

晩酌
部屋に戻って一人呑み。
一人暮らしの頃に戻ったようで、正直嫌いじゃないんだな(笑) テレビは好きなチャンネルを占有できるし、ダラしない格好しててもOKだし、眠たくなったらそのままベッドに吸い込まれる楽さ。
お風呂は部屋のユニットバスを使う。ルートインは大浴場が「売り」のはずなんだが、なぜかこのホテルには無し。あとで分かったんだが、大浴場は「本館」のみ、「別館」の宿泊者は歩いて行けと。そんな説明、チェックインのときに全く無かったぞ(怒)

本日の走行距離 417km(18.0km/L)

2012 志賀草津ツーリング 目次  次の日