STEPWGN日記 – 44.カーナビのiPod対応化(メーカ不詳 AVS2085A)
うちのナビは7年ほど前のモデルなのでiPod接続端子無し。スキーとか遠出した際、聞ければいーよなーって思うことしばしば。お手軽な接続方法だと、ホムセン等で取り扱ってるFMトランスミッター。が、過去に使った経験から音質的に印象悪し。更に欠点として、FM波で飛ばすのでチューナーが占有されてしまいVICSが受信できないこと。
メーカ不詳のAVセレクタ。大手メーカ製だと1マソを超えるものもあったりするが、なるべく安いものをと選んで700円。なるべく小型、ダイアルでなくプッシュボタン式を探して見つけた。コレを先日取り付けた地デジチューナとの間に中継させ、スイッチ操作で地デジとiPodを切り替えられるように細工。なんかあれこれとゴチャゴチャしてて嫌なんだが、改修形態にはありがち。嫌なら最新モデルを買えって話だな。
せっかくなんでiPod用のスタンドもドンキで買った。ただ音楽が聞きたいだけなのに思ったより散財。
なるべく目立たないような場所を選び、灰皿の部分に3Mの両面で取り付け。
セレクタを切り替えいざ視聴してみると、3mを超える長ーいケーブルで接続していること、AVセレクタで中継しているので劣化(ロス)しているようで「高音質」とまではいかないが、じっくり聞かなきゃ分からないレベル。まずまずってところか。
ちなみにナビはHDDに音楽が取り込めるんだが、便利そうで意外と不便な面も。いちいち1枚づつCDを持ち込んでコピーしなきゃいけないこと、更にコレが等速だったりする。また録音中は他の曲が聞けなかったりもする。そー考えると、iPodを繋ぎたくなるわけだ。ーに走ってる限り、違いはワカランような気もするが。