2014 日本海で親不知、群馬で紅葉と温泉ツーリング (2日間で1000km超え)Day 2-2

10/11(土)(2/2)
(西の川原露天風呂~八ツ場ダム~渋川伊香保IC~(関越/北関東道)~太田桐生IC~(北関東道/関越/上信越道/長野道/中央道/東名/名二環)~名古屋)


眼下に草津の街を見ながら峠道を降りていくと殺生河原。物騒な名前のとおり、この辺りは硫化水素ガスの濃度が高く、500m区間にわたり駐停車は一切禁止。硫黄の匂いもきつく、とっとと通過したくなるような場所。そんな中、自転車で上ってくるローディーが・・・。すげーな。


草津町の中心部は道幅が狭い上に交通量も多く、また観光客も多くてバイクでも身動きが取りにくく、過去には何度も温泉を諦める羽目に。そんな反省を生かして今回は下調べばっちり、手前の「天狗山第一駐車場」にバイクを停め、徒歩で日帰り温泉へと向かう。


案内看板に導かれるまま木々の中を歩いて行くと、湧き出た温泉がせせらぎのように流れてたり。


駐車場から10分ほど歩いて「西の河原露天風呂」に到着。
入湯料500円を払って中に入ると、脱衣所と露天風呂のみで洗い場もなし。最近の豪華な日帰り温泉とは異なるシンプルな作り、純粋に?温泉を楽しむ施設みたい。


内部は撮影禁止だったのでポスターで。いわゆる千人風呂みたいな巨大風呂。岩を背にし、山々を見ながらぼけーっと。日差しがジリジリときつくて汗ばむほど、温泉の「暖かさ」を肌で堪能できなかったのが残念。雪の降る中で入ったら気持ちよさそう。ただ、営業は11月末までで厳寒期はやっていないらしい。


お風呂からあがってさっぱり、西の河原公園を抜けて湯畑へと歩く。あちこちから温泉が沸き出てるのか、川のようになって湯畑の方向へと流れていく。試しに手を突っ込んでみたらちょっとぬるめのお湯。


車1台が通るのがやっとの道幅、左右にはお土産物屋が立ち並び、昔ながらの温泉街な雰囲気の中を歩いて行いて湯畑に到着。賑わってるっつーか、観光客でいっぱい。やっぱバイクでここまで来なくてよかった。


湯もみショーが行われる「熱の湯」の前には長蛇の列。yahooニュースで見たんだけど、老朽化のために取り壊す(一時閉館)んだってね。空いてれば見ようかとも思ったけど、駆け込みでお客さんが殺到しているようで諦めた。

数件まわって家族へのお土産を購入。 ゆるキャラグランプリ2013で3位になった効果か、以前に来たときに比べて「ぐんまちゃん」のキャラクター商品がかなり増えてた。ゆるキャラの中で一押し、こりゃ買うしかないだろ!って、次女向けと自分向けにキーホルダーやハンカチなど購入。
今回のツーリングの予定はここまで、あとは名古屋までのんびり帰るだけ。


湯畑を眺めながらぼけーっと休憩。群馬県は上司の生まれ故郷、「群馬県にお邪魔してます」メールを打ったところ、ちょうどご実家帰省中とのこと。機会があれば一度お邪魔しますって話をしたのを思い出し、「今から遊びに行っていいですか?」メール。15時頃からならOKとのことだったので、せっかくの機会だしちょっと足を延ばしてみることに。
メールで住所を教えてもらいナビの経由地にセット。目的地を名古屋(自宅)にしてルート検索してみると・・・。


なんですとぉー! ここからトータルで538km。上司のご実家は同じ群馬県でも東の端っこ、草津は西の端っこなんで、名古屋とは反対方向に100kmほど走り、そのあと高速をひたすら乗り継いで帰るルート。
あまりの距離に空いた口が塞がらなかったが、まぁVFRならなんとかなるだろうと覚悟を決めて走ることに。


草津のあたりには高速が走ってないので、榛名山の北側を走る国道145号線を東へ走る。遙か上方にバイパス路らしき道、谷を大きく跨ぐようにかかる橋。しばらく走って分かったが、この辺りが「八ツ場ダム」による水没予定地みたい。一時期、工事中止が叫ばれてたりしたが、雰囲気的には着々と進んでるように見えた。


草津温泉を出てから約2時間、渋川伊香保ICから関越自動車道に乗る。楽しみにしていた赤城山もガスってて全く見えず、特に楽しみもないのでアクセルを開けてイケイケ状態。交通量も少なく、あっという間に?太田桐生ICに到着。


ナビの道案内に従うまま走る。予定よりも早く到着しそうだったので、途中でお昼ご飯タイム。特にコレってのもなかったので、大好きな吉野家で牛丼をかっこむ。コンビニで缶コーヒーを飲んで一服した後、近くで手土産を買えそうなお店を探すが、思いのほかの田舎(失礼!)で見つからず。結局、申し訳ないとは思ったが手ぶらでお邪魔することに。


会社以外で、しかも群馬県で会うなんて不思議な感じ^^; ご両親は他界されており、普段は誰も住まわれていないとのことだが、そうは思えぬほどキレイにされていて我が家とは大違い。早速、仏壇でお線香をあげさせてもらい、心に引っかかってたつかえがやっと取れた。


珈琲をごちそうになったのち、16時に出発。ガソリンを満タンにし、太田桐生ICを目指す。
見知らぬ土地もナビがあると安心。つーか、もう手放せません。昔はツーリングマップル片手に・・・ってスタイルだったが、最近じゃ旅先で地図を開くことはほとんどなし。ツーリング出発前の計画に使うぐらいかな? ブルートゥースでの音声案内も快適。


太田桐生ICから北関東自動車道に乗る。今回のツーリングは日中しか走らない予定だったので防寒着がなく、気温が落ちる前に(日が暮れ前に)ちょっとでも距離を稼ごうと、アクセルをガンガン開けて走る。

が、佐久平SAのあたりで日が落ち始め、気温がぐっと下がり始める。山の中を走ってるってこともあってガクブル、たまらず防寒着代わりに新調したばかりのレインウェアを羽織る。初めて袖を通すのが晴れの日ってのも悪くない。


更埴JCTから長野自動車道へ入り、岡谷JCTから中央自動車道へ。高速に乗ってから300km以上を走り、そろそろガソリンも減ってきたので、トイレ休憩を兼ねて恵那峡SAへ。
トイレ休憩を終え、駐輪スペースからバイクを取り回していた際、ふと気が抜けたのかバランスを崩し、耐え切れずにそのままVFRは横倒しに。近くにいたライダーに助けてはもらったが、カウルにはしっかり傷がついた(涙) さすがに疲労も蓄積していたようで、倒れた瞬間はまるで力が入らず。


名古屋まで残り約100km、安全運転で走って20時に自宅到着。
今日1日で600kmオーバー、もう当分はバイクはいいやってぐらいに乗った。1日で走った距離としては最長記録だと思う。さすがに疲れたよ。

本日の走行距離   604km(18.4km/L)
1泊2日の走行距離 1048km

この日(1/2)   2014 日本海で親不知、群馬で紅葉と温泉ツーリング 目次