2015 富士山ツーリング (麓をぐるっと一周)Day 2

11/1(日)(1/2)
(裾野セントラルホテル~富士山スカイライン~水ヶ塚~富士宮口5合目~富士IC~(東名/伊勢湾岸/名二環)~名古屋)


朝6時に起床。昨晩はハイペースで呑みすぎて、22時前にはベッドで撃沈。そのまま朝まで爆睡だった。
昨日は曇ってて分からなかったが、窓から外を見ると富士山。今日は天気も良さそうだし期待大。


着替えを済ませて1階の食堂へ。ビジネスホテルの朝ご飯はセルフサービス(バイキング)形式が多いが、ここは珍しく配膳された朝ご飯。白飯、味噌汁、魚と好きな組み合わせ。昆布や梅干もあって、ご飯はお代わり自由。やばいよなーって思いつつ、白飯がとにかく美味しくて3杯もおかわりした。


部屋に戻って身支度を整えてチェックアウト。
駐車場で出発の準備をしていると、普段はオートバイに乗ってるという60歳ぐらいのおっちゃんに話しかけられたり。バイク乗りってほんと年寄りばっかになったなとしみじみ。今年で45歳、四捨五入したら50だし、オレも傍からは同じように思われてるんだろうが・・・。

左手に富士山を眺めつつ、国道246号線を北上し御殿場方面へ。県道23号線に入ると富士山が正面に見え、走るに連れてどんどん山が大きくなってくる。珈琲でも飲みながら日本一の山を眺めようとセブレブで休憩。


セブレブはエヴァンゲリオン・キャンペーンが展開中。そうそう明日から受付開始だよなエヴァスマホ。スペック的には78,000円って高いと思うが、どのスマホも食指が動かないし、これを機会にいよいよガラケーともお別れかな。もちろん限定台数内に入ればの話だが。


珈琲で体が暖まった後、再び走り始める。木々に囲まれていること、まだ朝早いことから空気が澄んでるし、交通量もほとんどないので気持ちいい。ときおりすれ違うのはオートバイだったり、車好きそうなオープンカーだったり。この近くに住んでたら、休日の朝とか走りに来るだろうな、きっと。


通り沿いにあった水ヶ塚PAにピットイン。駐車所からは富士山を一望できたので、VFRと一緒に写真を撮ってみた。考えることはみんな同じのようで、愛車とともに写真を撮ってる人が結構居た。せっかくだから自分も一緒に写りたかったが、三脚を持ってくるのを忘れてしまって断念。


デジタル・ズームも使って拡大してみたが、登ってる人影は確認できず。冬季閉鎖のはずはないが、登山シーズンからは外れてるのか?


どっからどこまでを「富士山スカイライン」と称するのかワカランが、かつての料金所跡を抜けて峠道のスタート。案内看板によると、11月10日の17時から冬季通行止めが始まるらしい。あと1週間ちょっとで雪が降り始めるってことかな?


走っちゃ停まって写真を撮り、また走り始めては停まって景色を眺め、なかなか前に進まないツーリング。団体ツーリングと異なり、ソロだと好きなときに好きな場所?で停まれるのでいい。


いくつものコーナーを抜け、アクセルを開けて加速を楽しんでいると、雲の上に出て視界が開けた。日本一の高さの山だからね。


ゲート抜けてから20分ほどで、標高2,400mの「新五合目PA」に到着。夏には大渋滞するんだろうが、駐車場に停まる車は少なめ、オートバイは5~6台ってところ。
ここからの登山路を「富士宮ルート」って言うらしく、見上げると山頂が手の届きそうな位置に。見た感じ近そうだし、いとも簡単に登れそうに思うのだが・・・。きっと(当たり前だが)そんな甘っちょろいもんっじゃないんだろうな。案内看板によると、登るのに260分、下るのに125分、合計6時間以上の行程。


風はさほど強くないものの気温が低く、暖を取ろうとレストハウスへ。売店(お土産物屋)は懐かしい感じのする商品が並び、食堂は床やテーブル、椅子とか昭和の雰囲気でいっぱい。お客さんもほとんど居らず、がらーんとした雰囲気。


そんなもん撮るなよって言われそうだが、この案内看板なんてステキ。いまじゃこんなセンスあるトイレ案内は見かけない。


標高2,400m、雲海をバックにVFRを撮ってみた。毎秋ごろに走りに行く渋峠(国道最高所)は標高2,172mなので、それ以上に高い。昨夏に自転車で走った乗鞍畳平って2,700mだから、ここよりも更に300mも高い。

まだ10時と時間は早いが、夕方から買い物へ行く約束があるので、嫁に帰るコールして下山開始。上り(行き)は富士山を眺めながら走れたが、帰りは雲海が広がったあとは特に景色も開けず。特に停まることもなく淡々と走る。


麓へ降りると色づいた木々を抜ける道が続き、走りながらの紅葉狩りが楽しめた。オートバイも良いが、オープンカーでかっ飛ばしたら楽しいだろうなぁ。オートバイに乗る(旅する)体力がなくなったら、ロードスター辺りを買って・・・。

富士宮市へと入り、国道139号線で富士ICまで。往路(昨日)は新東名高速を使ったので、帰路は東名高速を走ろうかなと。新東名は道幅は広いし、カーブも少なくて走りやすいが、山間部ばかりで展望が開けないからつまんないんだよねぇ。


ほとんどノンストップで名古屋まで。途中、由比PAで小さくなっていく富士山を眺めたぐらい。
かっ飛ばしてるツーリング集団に遭遇したので、後ろに付かせてもらってペースカー代わりに。かなりのハイペースで走って13時には自宅到着。富士山って遠いって思ってたけど、意外に(かなり)近くに感じた。これなら日帰りツーリング圏内だな。

本日の走行距離 307km(18.1km/L)
1泊2日の走行距離 638km

前の日(2/2)   富士山ツーリング 目次