2012 志賀草津ツーリング(VFRで雪の回廊を走る)Day 2

5/5(土)
(ルートイン長野~滋賀草津道路~草津~上田市~豊科IC~(長野道/中央道/名神/名二環)~名古屋)

今日こそ天気ヨシ
6時30分に起床。
久々の一人ベッドで朝まで快眠、カーテンを開けて外を見れば良い天気。天気予報も「晴れ」マーク、長野市内は28度まで上昇するらしい。
昨日は、晴れたり曇ったり降ったりの天気に参ったので、今日こそは期待したいところ。シャワーを浴びてすっきり、テレビに流れる地方CMを楽しみつつお着替え。

朝ご飯
ホテル1Fのちっぽけなレストラン?で朝ご飯。
メニューも品数が少なかったりでイマイチ。ルートインはあちこちで利用した経験があるけど、ここはダメだなぁ。この手のホテルには、安い価格設定と画一化されたサービスを期待しているわけで、ロビーにあったパソコンも「故障中」の張り紙だったし全く持って不満。

出発
7:30にホテル出発。
土曜日なんで市内は通勤ラッシュも無く快適。遠くには北アルプスが見えたり。長野県でも北部なんで冬場は冷え込みそうだが、夏は避暑も期待できるし、永住するにはいいところだなと。早く定年を迎えたい(笑)

国道292号線
国道403号線を北に走り中野市へ。湯田中の温泉街を超えて志賀草津道路(国道292号線)へ入る。
昨年10月に来たばかり?なので記憶にも新しく。天気予報で「最高気温28度」なんて数字を見たので、3シーズンジャケットの下は長袖Tシャツのみ。麓では良かったが、標高が上がるにつれ寒さが染みるようになってガクブル状態。木々の青さもすっかりなくなってきた。

木戸池
前回同様、木戸池に停まって写真を撮ったり。
昨年10月に来た際は、多くの人たちが池に向けカメラを構えていたが、今日は誰も居らず閑散。せっかくの貸しきり状態なので、バイクの写真を撮ってみたり、三脚を立てて自分も写ってみたり。

ガス発生中
志賀高原のスキー場に点在するホテルを抜け、しばらく走ると道路脇に雪の壁が出現。気温もぐんぐん低下し、視界は100m程度まで低下。先ほどまで見えていた遠くの山々は全く見えない状態に。

渋峠ホテル
絶景をカメラに収めつつワインディングを楽しむ予定だったが、ガスっちゃってそれどころじゃなく。超安全走行、路肩に停まってたら突っ込まれそうなん で、ノンストップで渋峠まで。
当然、ここからも下界なぞ全く見えない状態。目の前を走る道路に、靄の中から車が現れては、また靄の中に消えていく風景が続くだけ。

冬景色
道路わきに雪がたくさんあったので散策してみたらスキー場だった。リフトから降りてフツーにスキーしてるし^^; 積雪量も十分、5月でもまだまだ楽しめるみたい。
ツーリングを楽しむ人が居たり、スキーを楽しむ人が居たり、なんか季節感がごちゃごちゃな感じ。

雪の回廊
大きな雪の回廊が出現。
ここ数日で降った雨のせいで、雪の壁は小さくなったようだがそれでも迫力あり。まだ朝早い(9時)せいか交通量も少なかったので、迷惑にならない程度にバイクを止め、しばしの写真撮影タイム。
にわかカメラマン、どんだけ頑張ってみてもステキな写真を撮ることはできない(汗) 写真講座とか行ってみたいんだけどねぇ。

1度
バイクの温度計表示は1度、強風も吹き始めて体感温度はさらに低下。
雪解け水で路面はウェットだし、どっかで凍ってりゃしないかとおっかなびっくり。寒さのため体には力が入ったぎこちない状態で峠を降りる。危ない。

春になった
峠を降りるにつれ雪は姿を消し、代わって緑の風景が広がり始めた。季節が冬から春に変わっていく感じ。靄で真っ白だった視界も開け、お日様が見え気温も上がってきた。
せっかくなんで路肩にバイクを駐車、カメラを構えて写真撮影タイム。

関東マップルの出番
志賀草津道路を下りるとお楽しみの草津温泉。
今回こそ温泉を堪能するつもりだったが、GWだけあって洒落にならない渋滞。ピクリとも動きゃしない。早々に諦めて、「国道こっち」って看板に従って離脱・・・。が、思ってた道と違ってたようで、気づいたときは道の駅「六合」。手持ちの中部マップルには記載の無い、関東マップルエリアへ出てしまったようで(汗) VFRにもバイク用ナビが欲しい。

青木峠のトンネル用信号機
感に頼って菅平方面へ抜け、上田市の辺りでどっぷり渋滞。
先ほどまで気温1度でガクブル状態だったのに、今度は31度と真夏日状態。ラジエーターからの熱気もあってイライラ。峠を走って涼しくなろうと青木峠を越え、松本市へ入ることに。路面状況はイマイチだが、大型バイクの加速力を楽しむ。
写真は、青木峠の頂上にあるトンネル専用信号機。


峠を降りていくと桜が満開で春、今日は季節の移り変わりが激しいな^^;

北アルプス
遠くに北アルプスの山々。
時間に余裕があれば立山方面も走ってみたかったが、いかんせん今日は子供の日。せめて夕飯ぐらいは一緒に食べたいので、お楽しみはまた次の機会に。

梓川PA
13時 豊科ICから長野道に乗る。
家族へのお土産を買うため、梓川PAで停車。最近の高速SA(PA)は以前と比べて垢抜けたし、ちゃんとした(まともな)お土産が手に入るようになったんで、帰りの高速で何でも揃うのでホント楽になった。
子供にはお菓子系、嫁にはおかず系のものを購入。

塩麹ラーメン
ここまで飲まず食わずで走ってきたので、ついでにお昼ご飯。塩麹入りのラーメンってのがあったので食べてみた。塩麹って流行なんだよね。料理は全くやらないんでよく分からんけど、隠し味かなんかで入れるんかな?
そんなんで、ラーメンの旨味もよくわからず、いたってフツーのラーメンに思えた。

恵那山トンネル
NEXCOの交通情報では、名古屋までは目だった渋滞無し。意外と早くに家までたどり着けるかな?って思ってたら、恵那山トンネルで渋滞。仕舞いにはピクリとも動かないような状況に。長いトンネルの中、バイクで渋滞に巻き込まれるのは勘弁。酸欠で死んでしまうわ。
結局、トンネル区間を含めて10km近い渋滞。原因は高速コーナーで横転したK自動車。ドライバーは路肩でフツーに(他人事のように?)突っ立っていたので、まぁ怪我がなさそうなだけ不幸中の幸いか。

自宅帰還
恵那山トンネルを抜けてからは順調、名神/名二環を走って自宅まで。
16:30に自宅到着。2日間の総走行距離は800kmちょっと。XRのときに感じたような疲労感も無く、走ったなって感じの心地良さ。250ccと異なる余裕のパワー、カウルの防風効果で、ストレスなくツーリングが楽しめた2日間だった。
3度目の正直、次回こそは草津温泉に入ろう(笑)

本日の走行距離 416km(18.2km/L)

次の日   2012 志賀草津ツーリング 目次