2024年の10大ニュース
明日で2024年も終了。
老後に読み返すためのお楽しみ、今年も1年を振り返って個人的10大ニュースにまとめた。
10位 家族で白馬五竜へ行ってきた
1月に家族そろって白馬へ雪遊び(スキー/スノボ)へ行ってきた。
子供が小さい頃は4~5回/シーズンで滑りに行っていたが、成長するにつれ回数も減り、さらに愛用していた「チャオ御嶽スノーリゾート」が閉鎖されてからはパッタリと。家族そろっては5年ぶり。
久しぶりの雪遊びは楽しかったが、コース・コンディションが悪かったこと、思いのほかコース長もあり、降りてくるのがやっとだった。体力低下も強く感じたので、そろそろ潮時かもしれん。
9位 妻がモンテッソーリ教育の教師資格を取得
昨春よりオンライン教育(座学)、夏には1週間のスクーリング研修(@東京)をこなし、また必要となるレポート(課題)提出も済ませ、3月末に東京で1泊2日で受験。
筆記と実技の双方を2日間に分けて受験し、晴れてモンテッソーリ教育の教師資格を取得。
仕事と家事で忙しい中、よく頑張ったと思う。
8位 今年は夫婦そろってよく働きました
お互いに朝早くから晩遅くまで仕事三昧。おかげで自宅に戻ってくる頃には疲労困憊。ほとんど寝に帰るだけな日も。
さすがに体力的に厳しいので今年限りにしておきたいが、老後にひもじい思いをするのは嫌だし、稼げるうちに稼いでおかないと。
7位 長男が大学院へ進学しました
長男が大学院に進学した。
高校卒業の時点で、大学院まで進みたいと言っていたので、その言葉通りとなった。
とりあえず前期課程(2年のみ)の予定。予定は未定。
6位 毛活はじめました
鏡に映った自分を見て唖然。
ここ数年ほど気にはなっていたが、ここにきて一気に加速。このままではまずいと、遅まきながら毛活を開始。
プラシーボ効果もあるとは思うが、以前よりも髪は元気になった。
何とかして現状維持、この辺りで食い止めたい。
5位 長男(院1)が国際学会で発表
大学院(大学)での研究成果が評価され、5月にスペイン、9月にドイツの国際学会へポスターセッション参加。
研究室の先生に恵まれたこと、研究テーマが自分と合っていたことなどもあると思うが、本人の頑張りもあってのこと。
大学生時代、遊ぶことしか考えていなかった自分とは大違い。
4位 南野陽子のライブへ行った
ビルボードライブ大阪で開催された「To Love Again Ⅱ〜GELATO」へ行った。
高校生時代、ファンクラブ(NANNNO CLUB)に加入するほど好きで、アルバイトで貯めたお金を握りしめては新曲(シングル)やアルバムを購入、またアイドル雑誌(DELUXEマガジンOREとか)もくまなくチェックし、自分の部屋はポスターで埋め尽くされていた。
大学生になった頃には熱もすっかり冷め、家庭を持つようになってすっかり忘れていたが、たまたまネットで見かけたライブ開催の記事。
毎日が楽しかった高校生当時が懐かしくなり、妻を道連れ?に大阪まで遠征。
ステージに立つ彼女は当時と変わらず可愛くて、また歌声も当時のまま、高校生当時に戻ったかのように楽しめた1時間半だった。
3位 ファイナンシャル・プランニング技能士(3級)になりました
ここ数年、金融に関する知識を増やそうと勉強する機会が多く、いっそのこと資格でも取ってみようかなと軽い気持ちでチャレンジ。
平日は会社から帰宅後の30分、休日は1時間を目安に勉強。市販の参考書と資格取得アプリ(フリー)を使って約半年。
めでたくFP3級を取得。
知識が増えると楽しいし、頭の体操(老化防止)によい感じなので、また次の資格取得に挑戦してみるつもり。
2位 シミュレータ関連の職場へ異動しました
4月に職場を異動になった。
プロジェクトがピークを越えたことから人員削減となり、あえなくその対象に。
またも神戸や長崎にドサ回りかと途方に暮れたが、そんな中で声がけしてくれたのがシミュレータ関連の職場。
入社から20年以上携わってきた製品(機体)に対する経験が生かせることもあり、過去の知識や記憶(記録)、また古巣や現場とのコネクションなどもフルに使った。
声がけしてくれた方の期待に応えられえるよう、来年もしっかり働かせてもらうつもり。
1位 大腸にポリープが見つかりました
人間ドックで便潜血(べんせんけつ)との検査結果。
何かの拍子に血がまじったんじゃね?って楽観視していたが、同級生からの(かなり)強い勧めで受診(再検査)を決意。
前日から食事制限があり、当日は下剤に苦しみ、点滴や麻酔注射などを乗り越え、肛門からの大腸カメラ挿入。
うとうと状態でうなされること15分ほど。結果、横行結腸なる個所にポリープが3つ見つかり、内視鏡で切除。
腫瘍組織の良性or悪性の診断結果は、来年の年明け早々。