2011 浜松オフミ(第13回ウナギツーリング)Day 1

10/29(土)
(自宅~(名二環/伊勢湾岸/東名高速)~浜松IC~遠鉄ストア~秋葉神社C)


今回はSTEPWGNで出動。当初はXR250モタードで行く予定だったが、出発3日前、歩道に停めておいたら脇見運転の「自転車」に突っ込まれて負傷。フェンダーが割れた程度なんで乗って乗れないこともないが、あまりに格好悪いので諦めた。Addressでちんたらツーリングを楽しもうかとも思ったが、日曜日は天気が悪そうなのでこちらも断念。


バイクと違って荷物の厳選不要、思いついたものをどんどん車の中に放り込んでいくだけ。パッキングも不要なので超楽チン。ファミキャン用のテーブルや椅子、ランタン、夜間は寒そうなので毛布も積んで準備万端。クーラーボックスも忘れずにもって行く。


9時 家族に見送られて自宅を出発。
名二環から伊勢湾岸道を経由し、東名高速道路へ。バイクと違って「風」も「気温」も感じることなく、まったりしたドライブ。風はそれなりに冷たいが、日差しがきつくてエアコン稼動。天気予報では来週辺りからまた気温が上昇し25度を超えるとか。11月で25度って異常。


ロンハーのDVDを見ながら浜名湖SAまで。XR(250cc単気筒)だと、100km程度で若干の疲労感が出たりするんだが、車だもんで皆無。楽しくないと言えばそれまで、単に移動してきましたって感じ^^


露店からの匂いに誘惑されるがぐっと我慢。空腹は最高のスパイス、メインのうなぎに空きっ腹をとっておこうとスタバのコーヒーで喉を潤すのみ。
バイク用のパーキング・スペースには大型バイクがたくさん、オレも来年は仲間入りしたいところ。嫁の購入OKはまだもらっていないが、車種決定に向けて着々と情報収集中。一生乗れるバイクを選びたいところだが、なかなかそういったバイクが頭に浮かばず難航中。


浜名湖まで来たらあとちょっと。1年ぶりにみんなに会うワクワク感で浜松IC下車。カードを抜いちゃったのか、機器故障なのか、隣を走ってたオデッセイがETCレーンを通過できずに停車。後ろを付いて行こうか迷ってただけに、衝突の可能性もあったわけで危なかった。


集合時間(11:00)ほぼちょうどにカーマ到着。駐車場にはひでさんと思われる習志野ナンバーのハイエース。姿が無いのでカーマに入ってみると、店内を物色中の見覚えのある顔。あれ、ひでさんまた太ったようで^^; オレも人のこと言えないけどさ。ほどなくしてひさしさんも登場。ウナギからの参加はこの3人だけどかなりの少数。


ひさしさんのムーブに初老オヤジ3人、いざ川マスへ。今回は地元民のホンダさんが不参加なので、どこをどう走って行くんだっけ?ってな会話も出たが、かれこれ10年近くお世話になってるので記憶を頼りに。


いつもの川マスに到着。年に1回しか来ないんだが常連気分(笑) 去年は腹痛で食べられなかったのでかれこれ2年ぶり。


久しぶりに来る川マスは、看板が木彫りの豪華なものに変わってたり。素っ気無いスチール製で、無造作に足マットがかけられていたのも好きだったが^^; 店内もリフォームされて若干広くなってたり。オヤジさん(店主)が逝去され、残された方で店を継いでるとのこと。年に1回しか来ないのに顔を覚えててくれたし、亡くなられて非常に残念。まだ生涯を閉じるほどの高齢ではなかったはずなのに。


いつもの座敷席に通されたが、テーブルにうっすらと埃が・・・^^; 10月にリニューアルオープンしてまだそんなに経っていないんだが、養生せずにリフォーム工事でもしたんか?(笑) お店は亡くなったオヤジさんの奥さんの他、若い兄ちゃんと3人でやってるようで、「焼き」担当の兄ちゃんががめっちゃ強面だったり(汗)


いつもの「上うな重」を注文。以前は重箱2つにウナギが分けて盛り付けてあったが、ご飯の上にぎっしり敷き詰めたお重1つに変わってた。以前の配膳はオヤジさんの「こだわり」だったのかな? お味のほうは、以前よりも焼き加減が若干弱くなり、ちょっと甘めの味付けになってた。個人的には好きなタイプのウナギ。


うなぎ食って満足。アラフォー3人でカーマへと戻りって、やることもなくグダグダ。ひでさんのハイエースを見せてもらったり。さすが商用車だけあって中が広く、セカンドシートそのままの状態でも大人が眠れるほどのラゲッジ・スペース。マットが引いてあって、今日はここでお泊りするらしい。マットがあれば十分・・・、マットがあれば快適・・・、マットは最高・・・、マット・・・。どうもひでさんの口から「マット」って聞くと、あちらのマットが思い浮かんで仕方ない(笑)


いつもの秋葉神社キャンプ場まではバラバラで、カーナビの指示を無視して走ったらかなり遠回りに。気づけば隣に遠州鉄道、試運転と書かれた車両がゆっくりと走ってた。


14:30 いつもの遠鉄ストアに到着。体調不良で出遅れていたうっしー(@アテンザ)とも合流。肉や酒をテキトーに買い物カゴに、足りなくなってヒモジイ思いをするのは嫌なので多めでお買い物。


買い物終わってひとっ走り10kmほど、いつもの秋葉神社キャンプ場に到着。


以前と比べ、川の形が明らかに変わり、河川敷は土が盛られてかさ上げ状態。キャンプ場を拡張するのか? もしやオートキャンプ場に変えるのか? なんて思ったが、先日の台風の影響でキャンプ場が冠水するほど増水、上流から運ばれてきた土がすっかり堆積してしまったらしい。


物臭して車中泊しようかとも思ったが、シートを倒してもあんまフラットにならないことが判明。運転席で寝ようかとも考えたが、疲れが取れそうにないし、そこまでして・・・って気もしたのでテント設営。まぁテントのほうが暖かいし、何よりキャンプっぽい?ので良いかと。


まだ呑み始めるには時間が早いので、椅子に座って雑談してたら集団登場。中学生と思われる生徒達がぞろぞろ、その数20名ほど。ひょっとしてキャンプしていくのか??って思ったらそのとおり。こりゃ騒がしくなりそうだと、生徒達から離れた場所へテントを移設。


昼間は日差しが強く半袖でもいいぐらいだったが、日が落ちるにつれ気温もぐんぐん低下。周囲も一気に暗くなりそうだし、ちょっと早いが焚き火スタート。今回は、ひさしさん邸新築時に余った?木材を燃やす。勿体無いぐらいの良い木で、犬小屋のひとつでも作れそうなぐらいの量。


ガレージでしっかり乾燥させてあったせいか、着火性抜群でガンガン燃える。いつもは川から拾ってきた流木で苦労しているだけに、逆に物足りなかったり(笑)
例年、焚き火はけんくんの役目。燃え盛る火を眺めつつ彼の話題になるが、5月頃に職が見つかった連絡があって以来、ずーっと音信不通状態らしい。mixiへのログイン履歴なし、掲示板への書き込みなし、携帯は圏外。仕事やプライベートが忙しいって理由ならいいんだけど・・・。


17時とまだ早いが、10月後半じゃ日が落ちるのもあっという間だろうし、明るいうちに宴会開始。いつも通り、みんながデジカメを構えたおかしな格好で開演。


まずは和牛サーロインから焼き始める。全員がいつもの他力本願、誰も包丁(調理道具)を持ってきてなかったので、ひでさんのカッターナイフで。銅線しか切ったことないから衛生的、洗わなくても大丈夫なんてひでさん力説(汗)


まぁ焼いてしまえば大丈夫か。いい肉なんで焼きすぎはもったいない、若干レア気味で口に運ぶとこれが美味い。白飯好きなんで、ご飯をかっ込んでご満悦。


あっという間にビールが空になり、つぎはお気に入りのサムライロック。日本酒ベースのカクテルなんだが、うちの近所のスーパーやショッピングセンターではどこへ行っても売っておらず、ウナツー(遠鉄ストア)のときだけ呑める代物。


日もすっかり暮れて焚き火にはいい時間帯。気温も下がり始め、火に当たると温まって酒も進む。酔いが回ってくるとひでさんが冗舌に^^; マットの素晴らしさを語りつつ、またお気に入りの場所を教えてくれたり。ここ最近はあまり通っていないそうだが、それって数週間単位の話??


肉もすっかり食いきった頃、うっしーが撤収。仕事の忙しさから体調が悪く、お泊りできるような状態じゃないみたい。仕事なんて二の次三の次、ほどほどにしたほうがええよ、ホント。「おまへはもっと働けよ!」って突っ込まれそうだが(汗)


残された3人で宴会は続くが、気になるけんくんの話題ばかり。最後に連絡を取れたのはいつだとか、携帯は解約されていなさそうだとか。第1回のウナツーから13年、必ずの毎年参加だったのに。どこかの空の下、元気に過ごしてくれてればいいが。
ひでさんと日本酒酌み交わしてたら、猛烈な勢いで酔いが回り始めたので23時過ぎに就寝。お疲れ様でした。

2011 浜松オフミ 目次   次の日