2023 知多半島日帰りツーリング(KSR-Ⅱ&Swish)

2023年 5月 4日(木)

今年の会社のGW休みは9連休。
独身時代なら休みをフルに使って遠出、結婚してからは3~4泊程度、ここ10年ぐらいは1泊2日でツーリングにでかけていたが、ここ最近になってオートバイ(ツーリング)に対する興味が薄れつつあり。

どっか行きたいなと思いつつずるずると過ごし、気がづけばGWも中盤。
今からホテルを予約するのは無理なので、どっか日帰りで走りに行こうと長男(大4)を誘って知多半島へ。

自宅を出てから30分ほどで新舞子まで来た。自転車(ロードバイク)でよく来る場所なので、特に目新しさはなく。

GW真っ只中、天気も良くて新舞子にも賑わいが戻ってきた感じ。
あと1週間もすればコロナが5類に変わるし、いろいろな制約が解除されることから、みなさんあちこちお出かけしている模様。しかし、コロナ生活は長かった。長男は楽しみにしていた大学生活が初っ端からオンライン、長女は高校での部活動が制限、貴重な学生時代を台無しにしたコロナめ許さぬ。

KSR-2とSwishの原付2種の組み合わせ。いつかは大型バイク同士で遠出ができるとよいが、それまでオレの体力(気力も)持つか自信があまりない。

途中、美浜町の奥田海岸のあたりで写真を撮ってみたり。柵があるのが残念。

お昼ご飯は、「とんかつの喜太条」で。アメトークの「揚げ物大好き芸人」で渡辺直美が紹介していた「焙煎ゴマ味噌とんかつ」を食べる。
食べるのは2度目だが、馬鹿舌なのか「絶品」とは感じられず。まぁこんなもんかなって感じ。なんなら、もうちょっとリーズナブルな価格設定にしてもらえるとバランスが取れてよいと思う。

知多半島(西側)を海岸線沿いに南下。途中、「まるは食堂」の前を通ったが、駐車場に入れない車列が100m以上も続いてた。反対車線で何より。
確かに美味い店ではあるが、そこまで並んでまで食べることはないような・・・。

DSC_2234

知多半島の先端、チッタナポリで映え系写真を何枚か撮り、半島東側を北上。
先ほどの「まるは食堂」同様、「魚太郎」の前には駐車場の車列がずらーっと並び、5km以上にもわたり大渋滞していた。片側1車線、迂回ルートもなく、通過するには1時間以上はかかりそうな感じ。これも反対車線で何より。

花ちゃんの銅像の前、花ちゃん坂を上ってみた。KSR2では2速でも登れず、最後は1速に落としてようやくゴール(頂上)まで。大阪の暗峠といい勝負。
そんな中、ロードバイクで登ってる人が居た。すげー脚力。足に自信がある方は是非。

頂上からは海が見渡せたが、電線が邪魔でいまいちな写真しか撮れず。

武豊町に入り、「まちの駅 味の蔵たけとよ」でトイレ休憩。産直の野菜などが並び、地元の工場で作られた醤油が売られていたり、またレストラン(食堂)があったりして道の駅っぽいが違うらしい。道の駅になり損ねた駅。

場内にはこんな貴重なものがひっそりと。旧国鉄武豊港駅転車台らしく、これって立派な文化遺産。
明治時代、東海道本線建設時の物資輸送に使われたものらしく、当時の始発駅だった国鉄武豊港駅にて、貨車の方向転換(90度回転)に使用されていたものとのこと。

今から24年前(平成11年)、地元の小学生が授業の課題で、町の歴史探訪に出かけた際に発見したものらしい。いまでこそ整備されているけど、当時はひっそりと草に埋もれてたんでしょ、きっと。お手柄です。

下道をのんびり、インカム越しに雑談しながら自宅まで。
今日一日で130kmほど走った。海岸沿いを走ったり、美味しいものを食べたり、ほどよい疲労感と満足感。KSR2とSwishの組み合わせでもツーリングできることが分かったので、次回は片道150kmぐらいで1泊ツーリングに出かけたい。

ツーリング目次