2013 山陽ツーリング (いろいろな海を観る)Day 2-2

4/30(火)(2/2)
(ホテルα1尾道~さざなみスカイライン~大和ミュージアム~てつのくじら館~江田島~コンフオートホテル呉)

ひととおり見学を終え、職場と自宅へのお土産を購入し大和ミュージアムから撤退。
連絡通路を介し「You Me」なるショッピングモールへ、テキトーにうどん屋でお昼ご飯。「どんどん」って名前の店。うちの近所には見ない店だが、この辺りのチェーン店かな? 味はどこも同じ感じなフツー、美味しかったよ。

お腹もいっぱいになったし、観光の続き。
遠くからでも目立つ潜水艦。本来、海の中にあるべきものがどーんと地上にあるのでインパクトあり。同じ海を扱っていること、隣接して建っていることから「大和ミュージアム」の関連施設かと思ったが別物。海上自衛隊の呉資料館で入場無料、「てつのくじら館」なんてネーミングが民間チック。しかし、「鉄の鯨」とは言いえて妙。

早速、入ってみると海上自衛隊の成り立ち(歴史)とあわせ、「掃海」についての展示と記事。お堅い説明文はいかにも自衛隊(官)って感じ。何もおきないようにする(平時を保つ)のが仕事であること、どっかの馬鹿が「暴力装置」って言ってみたり、社会的な地位が低いイメージがあるのでアピール上手になってほしいところ。災害派遣が主たる任務なんて思ってませんから。

展示施設には潜水艦の再現カットモデルがあったり。
狭っこいスペースで何日も生活するんだよねぇ・・・。よほどの忍耐力と平常心が保てないと無理だよなぁ。任務にあたる自衛官の方々には頭が下がる思い。

外に展示してあった潜水艦(あきしお)は、内部が見学コースになっていて自由に見学可能。せっかくの機会なので入ってみることに。

本物の潜水艦なので通路は狭く、写真を撮っていると後ろが詰まってしまうのでのんびり見られず。所狭しと並ぶ電子機器、昭和58年製なのでかれこれ30年前の年代もの。

ミサイル搭載用のハッチらしい。地下鉄の車両はどこから入れるの?ってのと同じ、ミサイルってどこから入れるんだろ?って謎だったけど、意外にフツーでした。
軍事機密もあるので性能が分かってしまう部分は目隠しがされていたり、素人向けにマニアックな内容でなかったり、まぁこんなもんかな? 全ての見学が終わり、最後に土産物屋を覗いてみると、市ヶ谷あたりで見たようなものばかりでやめておいた^^;

海の町だけあって、隣には大きなフェリーターミナルがあり、広島市や松山市を行き来する船がひっきりなしにやってくる。

すぐ近くにこんなものが展示されてた。水中翼船ですよ! 寂れ具合もいい感じ、幼少の頃に乗った記憶があるようなないような。ホバークラフトだったかな?

まだ時間に余裕があったので江田島までツーリング。
島々を渡る橋は自動車用、人は渡船で渡るみたい。乗車時間は1分ぐらいかな?ってぐらいの航路長。地元の女子高生が友達とのんびり待ってる風景が印象的だった。

せっかくなんで第一術科学校を見学しようと思っていたが、17時を回ってて不可。ちょっと残念でした。またの機会にでも。

江田島から戻り、呉駅からすぐの「コンフォートホテル呉」に到着。
バイク用の駐輪スペースはないとのこと、駐車場の隅っこに停めてくれと言われ、ぶつけられんようぎりぎりに寄せて駐輪。

荷物を置き、夕飯を食べに駅前へと向かう。
うーん、いかにも地方都市かぁ。ちょっと寂しい感じ。食事ができそうなところは飲み屋ばかり、それも大人数で宴会するような大手チェーン店系。呉の名物もわからんし、あーでもないこーでもないとふらふら。

結果、セブレブのビニ弁です^^
広島カープのキャラクタが描かれたチューハイが音も。いかにも味気ない夕飯になってしまったので、明日は贅沢に食べようかなと。

地方CMはいいね。のんびりとテレビを見つつ、ツーリングの2日目が終了。

本日の走行距離 170km(15.8km/L)

この日(1/2)   2013 山陽ツーリング 目次   次の日(1/2)