2013 山陽ツーリング (いろいろな海を観る)Day 2-1

4/30(火)(1/2)
(ホテルα1尾道~さざなみスカイライン~大和ミュージアム~てつのくじら館~江田島~コンフオートホテル呉)


昨日は久しぶりに500km近く走ったので筋肉痛を覚悟していたんだが、これと言ったからだのダルさもなく起床。
窓から外を見ると天気予報どおりの雨空、どしゃ降りではないものの路面はしっかりウェット。予報では9時には上がるようなので、部屋でテレビを見ながらだらだら。

ウクレレの人、自殺しちゃったんだね。何があったか知らないけど、人生って何が幸せかわからんね。合掌。

8時半になったので朝食を食べにレストランへ。
なんじゃこら??ってな品揃え。来るのが遅かったからなのかもしれんが、かき集めないと取れないほど少量なバイキング。これは大きなマイナス。しばらくしたら新しいものが運ばれてくるかと期待したが、一向に来る気配もないし。朝食はサービス扱いだから仕方ない?? でも、朝食込みで予約しているわけで、 サービスうんぬんは関係ない。朝からご機嫌斜め。

予報どおり雨も上がったので、9時ごろにチェックアウト。バイクは軒下?に停めさせてもらったので、あまり濡れてなくてラッキー。
ホテルそばのセルフスタンド(エネオス)で給油していると、アルバイトと思われる若者に話しかけられる。ZRXに乗ってるらしい。セルフスタンド全盛の世の中になって、こんな風に話しかけられることもホント少なくなった。昔は車(バイク)好きのバイト先と言えば、ガソリンスタンドと相場が決まっていたが、よく話しかけられたもんだが。

国道2号線を広島市方面に向け走っていると、山の中でステキなものを発見。
これいい! わざわざ山の中までクルーザー?を持ってきたんだろうか。カップル(死語?)の気を挽こうと目玉にしたんだろうなぁ。こんなの滅多にお目にかかれないよ。クルーザーとは無縁な「シルクロード」って名前もいい感じ。

ツーリングマップルにオススメっぽい記事があったので、野呂山経由で海沿いに出てみることに。さざなみスカイラインって名前らしいが、観光客も地元民も全く居らず、対向車皆無。景色は悪くない。

雨上がりってのもあってか気温は低め、頂上が近付くにつれてガスが出始めたり。

展望台と思わしき場所があったのでちょっと休憩。ガスちゃって真っ白けで下界の写真は撮れず。撮るものもなくVFRを撮ってみたり。斜め後ろから見る姿が好き。

道沿いには寒そうに咲く桜、春のベストシーズンに走ったらさぞかし気持ちいいだろうな。

さざなみスカイラインを下り、呉市方面に走って大和ミュージアムに到着。駐輪場は正面入り口のすぐ横、30台以上のバイクがずらりと。どっかのツーリング集団みたい。オレはソロばっかだもんね。周りにバイク乗り全然居ないんだけど、どーしてだろ??
JAF割を使って100円引き、400円払って入館。特別展を見学するには更に追加料金要、「海軍記録画展」ってのらしいがちょっと興味をそそらなかったので常設展示だけにしておいた。

入館してすぐの吹き抜けスペースに「戦艦大和」の復元モデルがどーんと展示。1/10スケールらしいが、思わず「すげー」って声が出るほどの迫力。教科書や写真などの2次元で見たことはあれど、「形(かたち)」として見たのは初めて。
本気で大国に「勝つ」つもりだったんだなと。今じゃ考えられんが、当時は日本国民全員がそう思っていたんだろうか?

大和建造に用いられた技術は、ブロック工法、艤装、生産管理システムなど。戦後の工業発展を支える技術水準の高いものだったとの解説あり。これまでにあちこちで祈念施設を見てきたけど、ここは「大和ミュージアム」であって「戦跡」ではなし。戦争の悲惨さを伝えると言うよりは、当時の技術を紹介する色が濃い感じ。

ゼロ戦の展示もあり。呉鎮守府との関係はよく分からなかったが、日本が誇る大戦2大兵器との位置づけかな?

前の日(2/2)   2013 山陽ツーリング 目次   この日(2/2)